Newsニュース
2023.05.08
園児・児童・生徒・学生の安全対策の一環として刺股(さすまた)の講習を受けました
2023年4月14日(金)に総務部総務課(セキュリティ)にお願いをし、綜合警備保障株式会社より講師を招聘し、刺股の効果的活用講習会を実施しました。
TAPセンタースタッフ全員が実際に刺股を手にとり、不審者侵入から園児・児童・生徒・学生の安全を守る訓練を行いました。講師からは不審者が侵入して来た危険な場面に遭遇した際の声の出し方や、不審者に対してどのような行動をとるかなどの具体的な説明を受けました。
刺股を適切に使用することにより、最大の効果を発揮することができることを実感した講習になりました。
講習後の振り返りでは、
- 刺股の扱い方が思っていたより難しい。
- 不審者への威嚇の声が咄嗟に出ない。
- 適切な刺股の設置場所について理解できた。
- それぞれの役割分担を決めておくことが必要。
- 他部署(建物内)との連携について、今後、合同防犯訓練時などに話し合っておくことが必要。
- 今回の訓練で終わることなく、危機管理意識を継続させることの重要性についてスタッフ間で共有をしておくことが必要。
など意見を交わしました。
有事の際、園児・児童・生徒・学生、そして自分たちの身の安全を守るため、TAPセンタースタッフがとるべき行動を学ぶ有意義な研修となりました。




Contact !!お問い合わせ
私たちの活動内容や研究について、
またこのサイトに関するお問い合わせは
以下よりお願いいたします。
お問い合わせ先
玉川大学TAPセンター
〒194-8610 東京都町田市玉川学園6-1-1アクセスマップ
[玉川大学TAPセンター 2025年度 休務日]
・土曜・日曜・祝日
・玉川学園・玉川大学の行事、一斉休暇等による休務日
8月23日(土)~8月31日(日)、12月25日(木)~1月4日(日)
※こちらをクリックするとお使いのパソコンのメールソフトが立ち上がります。
