With Whom !!スタッフ紹介

工藤 亘Wataru Kudou<教育学部兼担>

専門領域 アドベンチャー教育・組織キャンプ
コミュニケーション学・学校教育心理学・社会心理学
学校教育学(生徒・進路指導)・教育方法学・教育実践学・教師教育学
研究テーマ ・アドベンチャーの理論とエッジワーク(C-zone)の研究
・「支導」と支導者(ファシリテーター)の役割に関する研究
・TAPの理論構築と実践効果の検証に関する研究
・体験学習における目標設定と振り返りの一体化に関する研究
・TAPを用いた教師教育の研究
・TAPを用いた学習集団の形成と協同学習の研究
・TAPを用いた道徳教育の研究
・TAPを用いたキャリア教育と自己冒険力の研究 等
COMMENT

アドベンチャーには人間を成長させてくれる力があります!アドベンチャー(A)をするためには個人の性格(P)と環境(C-zone)が影響します! それがアドベンチャーの理論「A=f(P・C-zone)」です! 誰もが成長し、自己冒険力(自分自身で人生を開拓する力)を獲得するために指導と支導が大切です!! 一緒に成功の不確かなものにあえて挑戦してみませんか!!
“チャンスの神様は一瞬で通り過ぎ、アドベンチャーの神様はいつも傍にいます!!”

川本 和孝Kazutaka Kawamoto

専門領域 教育方法学(特別活動)・学級経営論・体験学習法
研究テーマ ・小学校学級会における地域・多様性に関する研究(共同研究)
・小学校学級会の指導法に関する研究
・特別活動の実践によって育まれる資質・能力に関する研究
・特別の教科道徳におけるTAPの活用に関する研究
・スポーツチームにおけるチームビルディングに関する研究
・企業におけるチームビルディングに関する研究
・集団・組織におけるリーダー・リーダーシップ育成に関する研究
COMMENT

学校・企業等問わず、「働き方改革」が推し進められる中で、「時短」「業務の合理化」は本当に「やりがい」や「幸せ」につながっているのでしょうか。TAPを通じて子供達から大人達の学校・仕事・生活の中での「やりがい」を探していくことは、その人にとっての「生きがい」と「幸せ」につながっていくものだと考えています。自身の「夢」や「やりがい」に向けての一歩を、TAPを通じて共に踏み出しましょう!!

村井 伸二Shinji Murai

専門領域 野外教育・環境教育・社会教育・生涯学習・水辺活動・ボランティア育成・運動心理学
研究テーマ ・ロープスコースにおける教育的効果
・学校教育、社会教育における体験学習の意義
・「ヒヤリハッと」調査を通してのリスクマネジメントの意義
・防災教育と体験学習との関連性
・青少年教育施設における体験学習法の意義
・キャンプにおける子供、指導者の実生活への行動変容
COMMENT

チャレンジすること。分かっているけどもなかなか今の現状から抜け出すにはかなり勇気がいりますね。でもその後に待っているものは?後悔?達成感?満足?それはチャレンジした人にしか分からないですね。でも何か変化や成長があるはずです。ぼくもチャレンジし続けます。みなさまと一緒に。どうぞよろしくお願いします。

永井 由美Yumi Nagai

主な担当 1-5年・6-8年・9-12年・国際交流プログラム・大学一年次セミナー・課外活動
COMMENT

いつもとは違う環境で、仲間と何かに挑戦してみること。ドキドキするけれど、きっと何か素敵な発見があると思います。TAPでの気づきは、いつ湧き上がってくるか人それぞれ違います。何かに気づいた瞬間が活動している時でなくても、ほんの小さなことでも、気づき・発見・学びがあれば素晴らしいと思います。楽しく活動しましょう!

光川 鷹Yo Mitsukawa

主な担当 1-5年・6-8年・9-12年・国際交流プログラム・大学一年次セミナー・課外活動
COMMENT

これまでの人生を振り返ると、自ら感じ、考え、行動した経験が現在に息づいていると、思っています。私は、心と身体を通した体験によって得られる学びこそが、これからの生活を力強く支えると信じ、皆さんと共に学びに向かいたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

事務担当

大西美都子・経田明子・早川勇人・小川享子

玉川大学TAPセンターの活動に関わる各学年、兼任・兼担の先生方<五十音順>

大学 朝日公哉・岩田恵子・小原一仁・工藤 亘・佐久間裕之・髙岸治人・永井一志・三橋綾子・山口圭介・山下 誠・若月芳浩
Secondary Program Division 阿部恭平・有光正哉・小林 潤・土本英夫・中村麻衣・前野木綿子
IB Programs Division 大澤誕也
Primary Division 河野峻平・須賀恭平・須田 忠・野瀬佳浩・日比野徹

Contact !!お問い合わせ

私たちの活動内容や研究について、
またこのサイトに関するお問い合わせは
以下よりお願いいたします。

お問い合わせ先

玉川大学TAPセンター
〒194-8610 東京都町田市玉川学園6-1-1アクセスマップ

[玉川大学TAPセンター 2024年度 休務日]
・土曜・日曜・祝日
・玉川学園・玉川大学の行事、一斉休暇等による休務日
8月24日(土)~9月1日(日)、11月20日(水)95周年記念、12月24日(火)~2025年1月5日(日)

※こちらをクリックするとお使いのパソコンのメールソフトが立ち上がります。