Newsニュース
2025年度玉川大学TAPセンター
「TAP設立25周年記念シンポジウム」開催日決定
日程のご案内させていただきます。参加募集は1月中旬を予定しております。
◇テーマ:「学校教育でのファシリテーション」
日 時:2026年3月7日(土) 13 : 00~ 17 : 00 (受付開始は 12 : 30 から)
会 場:玉川大学 大学教育棟2014 521教室
対 象:教員・学校関係者等(教員を目指す学生の参加も可)
主 催:玉川大学TAPセンター
参加費:無料
募 集:事前申込制(1月中旬頃よりWeb申込開始)
◆基調講演 「教師に必要なファシリテーション能力とは」(仮)
講演者:三田地 真実(独立行政法人教職員支援機構 NITSフェロー)
◆パネルディスカッション 「学校教育でのファシリテーションの現状と課題」
パネリスト
・長沼 豊 (板橋区教育委員会教育長)
・若月 芳浩(玉川大学大学院教育学研究科長)
・工藤 亘 (玉川大学TAPセンター長)
モデレーター
・川本 和孝(玉川大学TAPセンター)
詳細・申込方法等につきましては、決定次第ご案内させていただきます。
多くのみなさまのご参加をお待ちしております。
Contact !!お問い合わせ
私たちの活動内容や研究について、
またこのサイトに関するお問い合わせは
以下よりお願いいたします。
お問い合わせ先
玉川大学TAPセンター
〒194-8610 東京都町田市玉川学園6-1-1アクセスマップ
[玉川大学TAPセンター 2025年度 休務日]
・土曜・日曜・祝日
・玉川学園・玉川大学の行事、一斉休暇等による休務日
8月23日(土)~8月31日(日)、12月25日(木)~1月4日(日)
※こちらをクリックするとお使いのパソコンのメールソフトが立ち上がります。
